Gelcoat
不飽和ポリエステル系
およびその他樹脂系製品

ゲルコートは、FRP製品に意匠性や機能性を付与し、基材の表面を保護するコーティング材です。TOMATECゲルコートは、白化やフクレが生じにくい優れた耐水(熱水)性、黄変や光沢劣化の少ない優れた耐候性など、用途に応じて設計しています。水まわり製品から、屋外製品にいたるまで、幅広い用途に利用されています。

トップコートは、ゲルコートに空気硬化性を持たせ、仕上げ材として塗布されます。TOMATECゲルコート同様、用途に応じて設計しており、建築、土木分野から景観材、内装材まで幅広い用途に利用されています。

BMC(圧縮成形材料)は、加温プレス成形に用いられる成形材料です。当社の製品は、ポリエステル樹脂・充填材・ガラス繊維等を独自の混練技術によって均一に分散・混合することで、意匠性はもちろん、成形性、寸法安定性に優れています。
環境配慮型製品 TOMATECは地球環境に配慮した製品作りを心がけています。

ノンスチレン型ビニルエステル樹脂を使用したライニング材です。耐酸性、耐アルカリ性、耐溶剤性、耐熱性に優れており、常に過酷な腐食環境に晒されるコンクリート構造物等の防食用に適しています。日本下水道事業団のコンクリート防食指針にも準拠しています。

無臭気水系ノンスチレン型ハイブリッド樹脂を使用しています。シックハウス症候群の原因として厚生労働省が指定する13物質、文部科学省が指定する6物質を含有していません。耐薬品性、耐密着性、作業性にも優れており、ワンナイトフィニッシュの施工が実現できる非危険物の塗り床材です。

アスファルトやコンクリートに塗布可能な1液型の水性塗料です。高耐候性を付与することで、屋外での長期使用における耐久性を発揮します。加えて低臭性とシックハウス症候群対策を併せ持ち、ローラーやスプレーで施工可能な手軽さがポイントです。速乾性かつ低臭性が特徴で、用途に応じた遮熱性も付与可能です。

TOMATECでは、長年培ってきた塗料及びコンパウンドの混錬、分散、調色技術をもとに、低粘度から高粘度まで、
様々な樹脂系商品や中間品の受託加工を承っています。また、フォーミュレーションの開発受託も承ります。
混錬分散、フォーミュレーションなどでお困りの際はぜひご相談ください。